交通誘導警備

交通誘導警備
一般道から高速道路まで交通全般に対応
道路工事及び建築現場において、車両の正確且つ迅速な誘導、歩行者の安全確保を行い、交通渋滞や事故の発生を未然に防ぎます。
交通誘導警備サービスの主な業務内容
-
車両の安全誘導業務
片側交互通行/車両通行止め/工事現場出入口/幅寄せ/後進/などの誘導業務に対応。警備員が連携して合図を送り合い、交通車両・工事車両を安全かつ円滑に誘導します。
-
歩行者の保護
事故の発生しやすい大道路や交差点・建築土木工事などで危険が伴う通路において、仮歩道に誘導するなどして、歩行者に安全に通行していただきます。
-
雑踏整理業務
イベント会場やお祭りなど多くの人が集まる場所において、警備計画に基づき、お客様の動線確保や誘導案内・入退場整理・広報活動等を行います。
AI警備
滋賀県で初めてAI交通誘導警備(KB-eye)
を導入いたしました。
AI 警備は、カメラで車を検知し、LED看板で「止まれ」「進め」「この先工事中」「緊急車両」等を表記し交通誘導警備を実施できるシステムです。AI による映像解析で、車両や歩行者の接近を検知します。
MORE
様々な交通誘導警備に対応いたします!
※当社では、国道規制から、マンション大規模改修工事、建築現場等、様々な交通誘導警備業務に対応しております。
交通規制に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。
-
建設現場
-
ライフライン工事
-
高速道路規制
-
災害などの緊急時
ご依頼・見積もり・お問い合わせ
警備に関するご相談・お問い合わせは下記よりお気軽にご相談くださいませ。工事の場所、イベントの日程、店舗の場所、警備内容など
あらかじめお伝えいただくことで、よりスムーズなお打ち合わせへと進行することが可能です。