正社員採用
正社員随時採用中 学歴・年齢不問(18歳以上) 男女問わず
当社の警備員は20代から70代と幅広く、前職もさまざま。未経験からスタートでき、年齢に関係なく長く働ける仕事です。
求める人材像
安全を守る業務を行っているという使命感を持てる方
接客業である気持ちで、笑顔で業務に取り組める方
仲間意識を持てる方
なによりも真面目な方
仕事内容
工事現場や商業施設、イベント会場で人や車を誘導し、安全を守る仕事です。
職種:現場社員
応募資格:18歳以上(警備業法規定による) 経験不問、学歴不問
定年:無し(期間社員は別途規定)
勤務地:滋賀県内及び近隣府県
給与
基本給:(一般社員)日給8,200円~(経験により優遇) (資格保有社員)日給8500円~(経験により優遇)
交通費:500円/1勤務~(実費支給) 車両持ち込み手当:400円/1勤務
賞与:会社業績、個人業績連動型、年1回(9月)~2回(不定期)
勤務時間:実働8時間/日、時間外あり(月平均10時間程度)
休日:シフト変動制
研修
新入社員研修20時間以上(警備業法規定通り)、現任教育(年1回以上)、キャリアアップ研修(随時)
手当
時間外手当(30分単位)、夜間手当、休日手当、備品購入手当、健康増進手当、出張手当、特別勤務手当、資格手当、役付手当、運転免許取得支援、他
定期健康診断:入社時、年に1回(会社負担)
各種制度
社会保険完備
年次有給休暇(2019年度実績100%)
介護休業、産前産後の休暇、育児休暇、(すべて法定通り)
資格取得支援制度(全額会社負担)
社員寮(要相談)
自己啓発支援制度
社員の成長が、社会と会社の利益に繋がるとの考え方から、警備業務以外の資格取得に関しても、資格取得などにかかる費用を会社が自己啓発支援として負担します。 ※事前承認が必要となります。
一般社員
日給 | 8200円 |
---|---|
交通費 | 500円 |
車手当(持込車両) | 400円 |
現場リーダー(資格あり)
日給 | 8500円 |
---|---|
交通費 | 500円 |
車手当(持込車両) | 400円 |
資格手当 | 500円~ |
現場主任候補(交通又は雑踏資格2級以上)
日給 | 8500円~8900円 |
---|---|
交通費 | 500円 |
車手当(持込車両) | 400円 |
資格手当 | 500円~ |
現場主任候補手当 | 5000円/月 |
現場主任(W資格以上)
日給 | 8500円~8900円 |
---|---|
交通費 | 500円 |
車手当(持込車両) | 400円 |
資格手当 | 1000円~ |
現場主任手当 | 10000円/月 |
いずれも、日給保障しております。
募集要項
応募資格 | 18歳以上の男女。未経験者歓迎。 |
---|---|
勤務時間 | シフト制 日勤/ 8:00~17:00 夜勤/20:00~5:00 ※勤務地により変動します |
給与 | ■月給/18万~28万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※研修期間3日間(研修期間は日額5,000円) |
昇給・賞与 | ■昇給/あり ■賞与/あり(業績による) |
諸手当 | ■交通費実費支給 ■住宅手当 ■残業手当 ■資格手当 ■役職手当 ■マイカー通勤手当 |
休日・休暇 | ■シフト制 ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■働き方改革取組(残業時間 月15時間以内達成) ■働き方改革取組(有給消化義務化に対応) |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■健康診断 年1回 ■制服貸与 ■レクリエーション(ボウリングなど) ■親睦会(3ヵ月に1回/費用は会社負担) ■インフルエンザ予防接種手当(流行期に備え/費用は会社負担)※健康アクション宣言登録事業所 社員の健康維持に貢献します |
【具体的には】

●交通誘導警備:公共工事を中心とする土木・建築工事現場
●イベント警備:花火やスポーツ大会、コンサート会場など
【入社後は?】
そのほか、社会人としての心構えや
お客様に信頼をいただくポイントなどを指導します。
▼
先輩に同行。1週間から1ヵ月程度で実務はマスターできます。
待遇

制服貸与
交通費支給(規定に基づく)
勤務地
〒525-0034 滋賀県草津市草津3-13-47 木屋長ビル2F
<アクセス>JR草津駅から徒歩3分
※現場は下記になります(各現場へは基本的に直行直帰となります)
滋賀県(大津市・近江八幡市・草津市・守山市・栗東市など )
京都府(京都市)
1日の流れ

7:40 社用車に乗りあって出発
8:00 現場到着
8:15 朝礼
8:30 仕事スタート
12:00 昼休憩
13:00 午後の仕事スタート
17:00 終了(基本直行直帰)
17:10 社用車に乗りあって出発
17:40 帰社・解散
1日の平均労働時間(2018年12月をピックアップ)

最長時間 8:00
平均は、6:50でした。
スキルアップ
現場一般隊員→現場リーダー→現場主任→内勤(営業・管制)
※リーダーには、資格取得が必須(国家資格:交通誘導2級・雑踏2級・施設2級)
※現場主任には、W資格以上必須(交通と雑踏など)+ 指導能力が問われる
※内勤に上がる可能性もある(実例はなし)
キャリアアップの流れ
※正社員採用実績(2019年度)

- 60代 8名(男性8名)
- 50代 5名(男性2名、女性3名)
- 40代 8名(男性7名、女性1名)
- 30代 3名(男性2名、女性1名)
- 20代 9名(男性7名、女性2名)
- 10代 2名(男性2名)
さまざまな年代の方が活躍中です。
上記は、ほとんどが未経験から挑戦された方々です。
長く安心して働ける職場です。お気軽にお問合せ下さい。
エントリー
○WEBからのエントリー/お問い合わせ
以下のお問合せフォームよりお願いいたします。
○お電話でのエントリー/お問い合わせ
受付
株式会社アダムスセキュリティ 採用担当
℡:077-566-1260
お問い合わせフォーム
採用のお問い合わせは、下記にて承っております。
個人情報に関する取り扱いについてはプライバシーポリシーをご参照ください。
以下の項目をご記入ください。
*は必須項目です。
お名前(漢字)*
お名前(フリガナ)*
年齢 *
住所 *
電話番号*
携帯番号
お問い合わせフォームが正常に動作しない場合は、
以下のメールリンクからお問い合わせいただくか、
株式会社アダムスセキュリティ 採用担当
℡:077-566-1260までご連絡ください。