警備員への道
面接→採用→研修(法定20h)→現場研修(給料変動なし)
スキルアップ
現場一般隊員→現場リーダー→現場主任→内勤(営業・管制)
警備員への道
面接→採用→研修(法定20h)→現場研修(給料変動なし)
面接
応募者全員と面接いたします。面接日時は、ご相談ください。
採用
面接から3日以内に、結果をご通知いたします。ここから一緒に頑張りましょう!
新任研修
警備業に携わるに当たり、基本知識・基本動作を学んでいただきます。
現場研修
実際に警備現場へ配置し、実務を経験していただきます。
スキルアップ
現場一般隊員→現場リーダー→現場主任候補→現場主任→内勤(営業・管制)
※リーダーには、資格取得が必須(国家資格:交通誘導2級・雑踏2級・施設2級)
※現場主任候補には、W資格以上必須(交通と雑踏など)現場主任に必要な資質を養う ※現場主任には、W資格以上必須(交通と雑踏など)+ 指導能力が問われる
※内勤に上がる可能性もある(実例はなし)
現場一般隊員
まずはここからスタート。多種多様な現場を経験していただきます。
現場リーダー
国家資格取得後、隊長として、資格現場へ赴いていただきます。
現場主任
国家資格W取得必須、隊長業務をこなしながら、隊員への指導・教育にも力を注いでいただきます。
内勤(営業・管制)
新規営業・既存営業に加え、取引業者様との打ち合わせ、隊員の配置業務など会社業務全般に携わり、内から会社を支えていただきます。